このWikiの利用ルール

リンクの貼り方について

基本的に、以下の形式でリンクを作成してください。
(この形式のリンクは、プラグインPukiWikiLikeLinker によって機能しています)

Wiki内の他のページへのリンクを作るときは、以下のようにします。

[[リンク文にしたい文言>./your-favorite-name-in-this-wiki]]

このようにすると、以下のようなリンクになります。

リンク文にしたい文言

この形式をとることで、URLが多バイト文字である日本語になることを回避できます。
また、>の右側の英数字の部分ですが、上記の例の通り、できる限り「全て小文字の単語をハイフンで区切る」形にしてください。
英単語の単数形・複数形については、その文脈にあった方にしてください(無理に単数形に揃えたりなどはしないということです)。
守らなくても、リンクとして機能自体はするのですが、統一した方が皆迷わずに済むだろう、という判断です。

なお、./の部分ですが、つまり相対パス記法が可能です。

相対パスを利用する場合は、PukiWikiLikeLinker のREADMEを参考にしてください。

なお、このWikiシステムは、リンク文字列の変更やページの移動が自由に行えるシステムですので、それほどリンク文字列の決定で神経質になる必要はありません。
(変更を希望する場合は、管理人 @emadurandal にご連絡ください。)

また、外部サイトへのURLへのリンクは以下のようにします(通常のMarkdownと同じです)。

[リンク文にしたい文言](http://foo.example.com)

運用面のルール

どこまで自由に書いていいの?

CG&ゲームに関わる研究開発の事柄であれば、自由にお書きください。

どういうページ構造やカテゴリーとして書けばいいのか、という部分で迷われる場合もあるかもしれません。
その場合でも、とにかく「ここかな?」と思った場所に適当に書いてしまって構いません(他の人の文章を消さなければ大丈夫です!)。
新しくページを作成するのももちろん問題ありません。迷う時間があるくらいなら、えいやっと書いてしまいましょう!

※ただし、後ほど管理人が全体の整理のため、お書きになったページの移動や、内容のレイアウト調整などを行う場合があります。

画像とか、その他のファイルはアップロードできるの?

できます! 特に画像については、エディター状にドラッグ&ドロップすることで、すぐにリンクが生成され、見える状態になります。
ちなみに、アップロードされた画像やその他ファイルは、管理人 @emadurandal の管理するAWS S3バケットに保存されます。

(事情などにより削除等、希望される方は管理人までご連絡ください。)

他の人のページを編集していいの? また編集するときに気をつけること

まだ、運用面については検討中です。

さしあたりの判断基準として、以下のポリシーでしばらくやってみようと思います。

  • 記法的・記述的な明らかなミス(スペルミスや、明らかに読みづらいレイアウト)などは、他の人が自由に直して良い。
  • 書いた人の主張内容の本質に関わるような部分は、修正を試みる前に、一度このWikiのコメント機能(またはSlackでも良い)で相談した上で、互いに対応を協議する。
  • 「他の人がどんどん書き換えても構わない」と思う人は、執筆したページに、わかりやすい部分にその旨を明示しておく。他の人は自由に編集していいが、その明示文は消さないこと。
  • 非管理者ユーザーは「ページのリンク文字列の変更」や「ページの移動」といった操作はお控えください。希望される方は管理人 @emadurandal におしらせください。

よろしくお願いいたします。